自動売買、EAの選び方について、私の意見を述べたいと思います。
自動売買選びの一番大切な事は、リスクのヘッジにあると思います。
例えば、ナンピンと言って、持ったポジションの反対に行ってしまったとき、更に買い増し、売り増しをして
いく手法を使ったEAの場合、資金が潤沢にある場合はまだいいですが、手元の資金が少額であればあるほど
すぐパンクしてしまいます。
0.01ロットという最小のロット数で運用したとしても、200万円程度の資金があっても、1年ももたないEAが
ゴロゴロとネットの中で売られています。
上手くいけば資金を倍々に増やす事が出来ますが、急騰や急落、大きなトレンドの切り替わり目などの為替の変動時には
ドローダウンという名の破産が生じやすいのです。
その場合、資金を追加したり、泣き寝入りしたりしなければなりませんよね。
こういうたぐいの手法を取り入れているEAには十分な注意が必要になります。
では、どういったEAがいいのか。
やはり一番安心なリスクヘッジは、損切りをしっかりしてくれる事だと思います。
損切りをして、新しいチャンスが来た時にその損切り分をも回収してプラスに持って行ってくれるEAなら安心です。
ただ、ナンピンをしないで損切りで対処してくれるEAだからといって安心とは限りません。
勝率自体が悪ければ、損切りばかり連発されてしまい、結局は増やせないで終了という結果になってしまいます。
また、勝率がいいからといって損切り幅が広すぎるEAは、結局マイナスで終わります。
売買の回数が多いものも要注意です。
自動売買を設置する人の多くは、毎日売買してくれるものを好む傾向にあるのですが、数多く相場に入るという事は
それだけリスクも増えるという事なのです。
つまり、損切りの回数が増えるという事ですね。
どんなに勝率のいいEAでも、損切りの回数が多ければ、結局は勝てないEAという事になります。
私が思う優秀なEAは
【売買回数は少なくても勝率が高く、損切りに負けない利益を生み出す手法を取り入れたもの】
という事です。
私は自分で自動売買を作って運用しているのですが、EAを作る時に必ずその事を念頭に置いています。
巷に出ているEAの殆んどはその要件を満たしていないのです。
だから自分で作るようになったのです。
しっかりとしたロジックさえ持っていれば、ナンピンを繰り返したりせずとも、損切りで対処して
新たに持ったポジションでプラスの収益を叩き出すという事は出来ない事ではありません。
もちろん、きちんと計算された上での計画的なナンピンならいいかもしれませんが、ネット上にあるEAで
そこまできちんと計算されたものは、希少です。
ほとんどが「無責任ナンピン」ですね。
マーチンゲールなどのナンピンタイプのEAを購入される方は十分気を付けて下さい。
また、自動売買というのは、100%ではありません。
FXの世界において、100%という文字は通用しません。
いつ、何時、どのような値動きをするのかは、例えどんなプロでもアナリストでも、予測する事は不可能です。
なので、どんな優秀なEAであっても、年間では負けを記してしまう事はあるのです。
どんなに良いロジックを用いても、マイナスで終わってしまう年もあるというのを
必ず念頭に置いてEA運用する事も大切です。
この1年成績が悪かったから運用を止めるというふうにやってしまいがちですが、次の年には凄い成績を叩き出しているかも
しれないのです。
例えば、テクニカルではなく、要人発言や世界の経済危機などのファンダメンタルズ要因で動く事の多かった年などは、どのEAも
負けで終わっている事が多いのです。
結果の数字だけを見て安易に止めてしまうのではなく、そのEAがどこで取引をして、どこで決済をしていたのかを検証してみる事をお勧めします。
通常なら入るだろうポイントで入っていながらも負けたのであれば、それは「正しい負け」だったのかもしれません。
EA、自動売買と付き合うというのは、そういう事なのです。
それからもうひとつ。
ネット上には様々なEAが販売されていますが、結果を誤魔化したり改ざんして良いところだけを
見せているものがかなり多いです。
私は自分の自動売買の研究のために、ありとあらゆるEAを購入しては検証していますが、その殆んどが「何じゃこりゃーーーーーっ( ゚Д゚)!!」 という酷い結果のものばかりです(汗)
パラメータを自分で変えて使ってね~みたいな半分責任放棄的なEAも多々あり、どんなにパラメータを変えても
全然ダメダメなEAばかりで呆れる事が多いです。
販売ページに載っている謳い文句だけに踊らされる事のないように気を付けましょう!
ちなみに私が購入してみたEAで、これは使える!!というEAにはたった1個しか出会えていません。
しかもそのEAは、残念ながら、すでに販売を終了してしまいました(汗)
今後はもっと良いEAが沢山出回る事を願っていますが…ww
只今、自作の自動売買EAを無料配布中です。
詳しくはこちら
トピックス